住まいの今と未来をつたえる

最新記事

ニュース&トピックス
暮らし

出張で困るスーツのシワ対策に!出張中に人だけでなくスーツも「疲れた」状態に

出張したことがあるビジネスマンには、出張先でいざスーツケースを開けてみたら、クリーニングから帰ってきたばかりだったスーツやワイシャツがシワシワ……という悲しい経験をした方も多いので…

ニュース&トピックス
暮らし

家事代行サービス『カジスルー』とは?専任スタッフがあなたの家事をサポート

以前は結婚をすると女性が専業主婦になり、男性が仕事をするという家庭が多くを占めていましたが、近年は結婚してからも夫婦共働きという家庭が増えて、毎日仕事と家事(育児)に追われてしまい…

特集

革製スマートフォンケースづくりを体験してきた!ジャパンDIYホームセンターショーはワークショップも充実

今回は革製スマートフォンケースのDIYをご紹介!幕張メッセで開催された「ジャパンDIYホームセンターショー2018」では、さまざまなDIYグッズや工具が並び、実際に使ったことのない…

ニュース&トピックス
暮らし

空気清浄機を効率的に使えている人はたった5%!感染症予防対策のための選び方と使い方

マスクや空気清浄機などで感染症予防対策をされている方も多いのではないでしょうか。最近は感染症対策だけではなく花粉対策で家に置いている方も増えてきた空気清浄機ですが、実は空気清浄機に…

特集

水性塗料&インテリアシートでDIY!アサヒペンにおすすめ商品を聞いてきた

DIYに興味のある方なら塗料やインテリアシートグッズでアサヒペンのロゴを見たことがある人も多いのでは。ホームセンターに並ぶDIYグッズが一堂に会した「ジャパンDIYホームセンターシ…

ニュース&トピックス
暮らし

身だしなみで気になってしまうこと1位は「鼻毛」エチケットカッターで身だしなみを整えよう

人の第一印象は数秒で決まるとよくいわれていますが、特にビジネスシーンにおいては見た目が重要ですね。身だしなみにもさまざまな種類がありますが、特に清潔感というのは重要視される点でしょ…

ニュース&トピックス
暮らし

防災に役立つ「ローリングストック法」って知ってる?防災意識調査でわかった4割の人が実行している防災対策とは

最近でも台風21号の影響で停電などの被害があったり、北海道で震度7の「平成30年北海道胆振東部地震」が発生したりと、改めて災害はいつ起こってもおかしくないことだと痛感させられます。…

ニュース&トピックス
暮らし

気になるトイレのニオイ 実は嫌なニオイの原因は壁にもあった?

トイレのニオイが気になるのに掃除してもニオイがとれない、なんて経験はありませんか? そういう経験のある方は、ニオイの原因と思っている場所が違うかもしれませんよ。そこで今回は、パナソ…

特集

オーブンレンジでオリジナル絵柄のお皿ができちゃう?『Oven Ink』を体験してきた

陶器やガラスに焼き付けてデザインを楽しむINTERIM JAPANの『Oven Ink(オーブンインク)』というアートシートをご存知ですか? 陶器に絵柄を焼き付けて楽しむ手芸用のデ…

特集

フローリング変えを簡単DIYで!原状回復可能だから賃貸でもリフォーム可!剥がせる床タイル「ゆかペタ」

フローリングの張り替え工事って大変なイメージがありませんか?リフォーム会社に依頼して、数日がかりで工事をして、十数万円程度の費用がかかる……。「ゆかペタ」であればDIYが可能で、“…

特集

賃貸でも手軽にDIY!はがせるインテリアシート盛りだくさんの明和グラビアにインタビューしてきた

今やブームではなく一定の地位を確立したといっても過言ではないのが「DIY」。一昔前は男性のイメージが強かったDIYも老若男女が楽しめるようになり、だれでも簡単にできるよう多くのDI…

特集

大宮駅周辺が大規模再開発で変わる!? 噂の真相をアーバンデザインセンター大宮(UDCO)に聞いた

東日本の玄関口として、東北方面と首都圏をつないでいる「大宮駅」。全国屈指のビッグターミナルが、「グランドセントラルステーション化構想」により変貌を遂げるといいます。この真相を探るべ…

暮らし

ペット防災してますか?いざという時のために備えておきたい3つのこと

東日本大震災や熊本地震などの大きな地震や西日本豪雨など、避難が必要になるような災害は私たちの身近にあります。東日本大震災以降、震災に備えて防災バッグの用意や避難場所の確認など、非常…

ニュース&トピックス
暮らし

忙しい主婦/主夫の味方!取り入れてみたいスマート家電1番人気はロボット掃除機

働いている方も専業主婦(主夫)の方も、毎日の家事や育児はとても大変ですよね。働き方改革が注目されワークライフバランスという言葉も浸透してきたとはいえ、生活するうえでは家事に割く時間…

特集

建物を丸ごと移動!?東京都港区の文化財『旧協働会館』の揚屋工事見学会に行ってきた

東京都港区にある『旧協働会館』。この建物は芸者や遊女の待機場所であった「置屋」「料亭」「待合茶屋」をまとめた三業組合の「見番(事務所)」として建てられた建物で、唯一現存する木造の「…

マネー

地震・台風などの災害時に備えて準備すべきは防災グッズだけではなく「お金」も大切!

地震や台風などの災害時に備えて防災グッズをきちんと常備されている家庭も多くなりました。万が一のときにも安心して過ごせる準備をしておくのはとても良いことですね。しかし、防災グッズだけ…

ニュース&トピックス
暮らし

約7割の人は冷凍庫がパンパン!セカンド冷蔵庫で時短家事をサポート!

暑い時期には特にいっぱいになりがちなのが「冷凍庫」ですね。夏になって暑くなると傷みやすいものを早めに冷凍保存するのに加えて、アイスや飲み物の氷で冷凍庫は常にパンパン、という方が多い…

ニュース&トピックス
暮らし

「空き家問題」原因は“面倒”だから!?空き家所有者はなぜ「空き家」にしてしまったのか

いまや社会問題となっている「空き家問題」。誰も住んでおらず、建物の保護のための管理すらされていない空き家が近年増えており、害虫の温床になったり放火のターゲットになってしまったりと、…

ニュース&トピックス
暮らし

エアコンの要は「室外機」にあり!冷房効率を高める環境づくりで涼しい夏を!

熱中症で搬送される方も多く、普段エアコンをあまり使わない方でも今年の夏はエアコンを使用する頻度が増えたのではないでしょうか。そこで、今年の夏を乗り切るための必須アイテムといっても過…

特集
暮らし

渋谷再開発2018年版|2020年に向けた渋谷の大規模再開発の全貌を調べてみた

2020年の東京オリンピック開催に向けて、東京23区では急ピッチに再開発が進んでいます。中でも最も注目すべきエリアが渋谷駅周辺の大規模再開発です。現在進行中の再開発がすべて完了する…